種Caのあられ

僕の明るくなれる話題を必死に集めたブログです

コロナウイルスが僕を成長させた

f:id:t-kaneta:20210227182245p:plain

 

僕はコロナウイルスが流行し始めた時は恐ろしくて、仕方なかった。

そして、ストレスを多大に感じた。

就労継続A型事業所に毎日通所していたけど、一回目の緊急事態宣言後、在宅で課題をやっていた。

本当は体験実習をして、これから就労に向けて一生懸命やっていくその矢先の出来事だったので、本当にコロナウイルスが憎たらしかった。

でも自分に向き合う時間が増えたことによって、自己分析ができとてもいい機会にも思えた。

だが、2020年10月末状況は悪くなった。

眠れない日が続き、とうとう入院になってしまった。

思い通りに行かず、両親にもガールフレンドにもたくさん迷惑をかけ続けている。

でも、いろいろな人が、いろいろな想いを抱え、自分に関わってくれ、自信をまず取り戻し、そして今どれだけ周りの人が支えてくれたか分かった。

 

 

1.  回想と昔と未来の夢

高校生の頃、ものすごく落ち込んで矢口真里さんの深夜のラジオがきっかけで、ラジオなど自分を表現できるものに仕事したいと思った。

でも、33歳の今、福祉の道...人の支えになれる、人の笑顔が直接見られる、生活支援員になりたいと考えている。

ガールフレンドは『あなたのやった仕事は全部人の為になっているよ』と言ってくれた。

始めはピンとこなかった。

日々やりがいを自分の仕事に感じなかったし、やれることをやっていただけだったので、仕事が正直退屈だった。

 

2. 「自分の体験はきっと未来の役に立つ」

努力は必ず実る、と誰かが言った。

それはきっと夢が直接叶うというのではなく、自分の成長の糧になる。

という事なのだと思う。

どういう形で僕の努力が実を結ぶか分からない。

もしかしたら就職したとしても違う仕事してるかも知れない。

10代の頃は普通に働けていて、結婚してまぁ幸せな30代のおっさんになっていたらいいなと思っていた。

けど現実、入院中だし、結婚していない...でも10代の自分に言いたいけど、その未来図は当たり前じゃなくて、本当に幸せな人なんだよと。

この後1年後はどう自分を振り返っているだろうか。

でも今、十分幸せだし、恵まれている。

自分の為に何ができるか?

自分の生活の半径の人たちの為に何ができるか?

社会の為に何ができるか?

それを自分に問い続けていきたい。

自分の能力を使って何ができるか?

その為にまず体調管理と生活の立て直し、ライフスキルと言われているものを身に着けよう。

さあ、はじめよう!!

 

お題「#この1年の変化」